イデア式算数文章題のススメ

子ども達に本当の「生きる力」を当塾で
養ってみませんか。

ステップ1.
保護者の方にオリエンテーションを行います。当塾の算数文章題がどのようなものか、その内容を説明させていただくと共に、お子さんにも実際に問題を解いていただき、その時のお子さんの表情を見ていただきたく思っています。
ステップ2.
お子さんに最も適したレベルを見つけるため、易しいものから順番に解いていただきます。子ども達は夢中になって問題を解いてゆきます。一問に20分~30分考えるのは、どの子も当たり前になっています。解けたときの喜びは、お子さんの自信となり、どの子も本当に嬉しそうな顔をします。子ども達はどんどん、深く考え、自分の力で答えを出そうとするたくましさを身につけてゆきます。
ステップ3.
当塾の算数文章題は、単に算数の力をつけるだけでなく、国語読解力や、深く考える力、根気や集中力を養うメソッドです。どの子も、実は算数(考えること)が大好きなのです。もともとあったやる気をどんどん無くさせている原因が何かをぜひご理解いただければと思い、周りの大人が関わる時のルール等を説明させていただきます。
ステップ4.
2ヶ月ほど、塾での授業を経験していただいた後、保護者の方ともう一度、懇談をさせていただき、お子様の家庭での様子を伺い、塾での様子をお伝えします。
ステップ5.
算数文章題がペースに乗ってきたら、徐々に小学5年生あたりから、理科や社会のノートまとめの仕方、国語読解法などを指導してゆきます。
2ヶ月、3ヶ月と経つうちに、子ども達は大きな成長を遂げていると思います。
そして、1年もすると算数だけでなく、どの科目に対しても、どんな先生に対しても、問われた言葉を自分の心の中でイメージ化し、絵や図に置き換えて、そのイメージを動かせるような思考をするようになってゆきます。そうすると、どんなに複雑な問題であっても、まず自分で条件を整理し、試行錯誤して、解いてみようという子になっていることでしょう。
これからの時代、いつどんな試練が起きるかわかりません。
そんなときに、試練に対して、投げたり、あきらめたりすることなく、試行錯誤して、自分なりの解答を考え出せるならば、これは、一生の宝だと思います。たかが算数、されど算数です。
子ども達に本当の「生きる力」を当塾で養ってみませんか。