理科好き、社会好きな子にするのは……

理科好き、社会好きな子にするのは
学研の「ひみつシリーズ」がおすすめ

以前、ものすごく、理科の知識が豊富な男の子が塾にいました。
その子は、中学3年間、ずっと理科と社会が「5」をとるんですが、
特に勉強をしていなくても、理科と社会は「5」なんですね。
授業で教える前にいろいろと知っていて、どうしてそんなに博識なのか、
その子に聞いたことがありました。
すると、小学校の時に図書館で、いつも学研の学習まんが
「人体のひみつ」などの「○○のひみつ」というシリーズばかり
好きで読んでいただけです。と言っていました。
同じように、社会の歴史がものすごく得意な生徒も、
やはり、ルーツを遡ると、みんな小学校の時に歴史のまんがばかり
読んでいたというんですね。
何がいいのかと言うと、歴史上の人物が漫画ではっきりと
イメージで覚えてしまうからなのだそうです。
だから、教科書で習った時に、
「先生の説明がはっきりと漫画や映像ででてくるのだ」
と言っています。
かくいう私も、小学校の頃、こうした学習まんがが大好きでした。
でも、今の漫画の方が、はるかに絵が上手で人物の特徴が出ています。
私たち親ももう一度、子どもの頃に戻って
お子さんと一緒に、学習まんがを楽しんで見てはいかがですか
意外と、あーそうだったのか!と
科学や歴史は、私たちが勉強していた時から
新たな発見や修正が至る所で加えられています。
目からウロコの新事実も、「ひみつシリーズ」で
見つかるかもしれませんよ!