2007年10月30日 / 最終更新日 : 2012年11月27日 SJMr8kFx3VJu4 親と子の出会い 親と子の関わり-3 三段階の「聞く、聴く、訊く」という関わり方 「聞く」ということはものすごく能動的なものだということを実感したことがあります。私もこれは教えてもらったことですが、ただ単に耳で聞く状態を第1段階とすると、注意して相手の気持ち […]
2007年10月24日 / 最終更新日 : 2012年11月27日 SJMr8kFx3VJu4 親と子の出会い 親と子の関わり-2 問題の半分は自分にも原因があるというところから… 保護者の側や教師の側が、子どもやその周辺に生じる問題について、自分に原因を見つけることは、抵抗を感じる方も多いかもしれませんが、これはとても大切なことだと私は思います。 […]
2007年10月24日 / 最終更新日 : 2012年11月27日 SJMr8kFx3VJu4 親と子の出会い 親と子の関わり-1 子どもと深く出会うと、全く違うその子の姿があらわれてくる 保護者の方から、よく子どもの考えていることがわからない、気持ちが通じ合わないと相談を受けることがあります。中学生にもなると、反抗期もあり、学校での人間関係でかな […]
2007年5月30日 / 最終更新日 : 2012年11月27日 SJMr8kFx3VJu4 親と子の出会い 家族で蛍を見に行きました 家族で蛍を見に行きました。 毎年、この時期になると、家族で蛍を見に行きます。 場所は、兵庫県川辺郡の山の中。 今年は4月に雨が少なかったので、蛍が出るのが遅いそうで、あと1週間か10日ほど先がピークではないかとのこ […]
2007年5月10日 / 最終更新日 : 2012年11月27日 SJMr8kFx3VJu4 親と子の出会い 受けとめに80パーセント 受けとめに80パーセント わが子が、学校でいじめにあっている。遊んでばかりで全く勉強しない。進路のことで悩んでいる。反抗ばかりして困る。クラブ、勉強、友達関係に悩んでいる。など、子ども達が何かに行き詰ったとき、どうされ […]
2006年12月19日 / 最終更新日 : 2012年11月27日 SJMr8kFx3VJu4 親と子の出会い ご両親との出会いを通して開いた問題解決への道-2 ご両親との出会い(保護者懇談)を通して開いた問題解決への道-2 それまでの懇談では、点数が悪かったことをただ責めてしまっていたことを話されました。それ以降は、テストに対する取り組み方を振り返り、次回にはどうしてゆけばよい […]
2006年12月16日 / 最終更新日 : 2012年11月27日 SJMr8kFx3VJu4 親と子の出会い ご両親との出会いを通して開いた問題解決への道-1 ご両親との出会い(保護者懇談)を通して開いた問題解決への道-1 私たちは、ご両親との出会い(保護者懇談)をことのほか大切に思っています。以前、E子さんのお母さんと懇談を行なった時のことです。 E子さんは、中1になる前に入 […]